JICA海外協力隊

生活

【女性隊員】派遣中のピルどうする?

こんにちは、ナギです🌞みなさんピル(低用量ピル)は、ご存じですか?数年前までは、ピル=避妊のイメージが強かったですが、こ...
生活

ホンジュラスで黄熱病ワクチン接種💉

こんにちは、ナギです🌞先日、黄熱病の予防接種を受けてきました!今日はホンジュラスでの黄熱病ワクチン接種について書いていき...
青年海外協力隊

「30までにという呪い」女性の年齢の価値観

こんにちは、ナギです🌞私事ですが、先日27歳の誕生日を迎えました🥳ホンジュラスで過ごす2回目で最後のお誕生日です。家族や...
生活

【青年海外協力隊】女性隊員(中米)の持ち物

こんにちは、ナギです🌞今日は、ホンジュラスに持ってきて良かったと思うものを紹介します🧳出国前の最大の悩みといえば、【任国...
生活

派遣から1年たちました🌱

こんにちは、ナギです🌞ホンジュラスに来て一年が経ちました!この一年、長かったような、短かったような・・・あっという間に過...
生活

ホンジュラスで痴漢にあった話

こんにちは、ナギです🌞実は・・・先日痴漢の被害に遭いました😭派遣から約9ヶ月が経過して自分自身、少し気が緩んでいたところ...
協力隊合格までの道のり

【協力隊合格までの道のり】②〜面接対策編〜

こんにちは、ナギです🌞今回は、【協力隊合格までの道のり】②〜面接対策編〜です!この記事では、「面接大好き!」これまでの人...
小学校

できないのは子どものせい

こんにちは、ナギです🌞今日は、JICAの算数テストの結果を返却しました。クラス平均点と、問題ごとの正答率、得点分布表をま...
小学校

模擬授業

こんにちは、ナギです🌞今日は、ついに模擬授業本番でした!実施が決まってから、今までプレッシャーと不安と戦う毎日でしたが・...
小学校

授業デビュー

こんにちは、ナギです🌞今日は、ホンジュラスで初めて算数の授業をしました!!私たちは、ホンジュラスの算数隊員は授業観察と助...
小学校

ホンジュラスでの私の活動

こんにちは! ナギです🌞最近よく日本の友人から「ホンジュラスでどんなことしてるの?」って聞かれるので、今日は私の活動につ...