協力隊合格までの道のり

協力隊合格までの道のり①〜応募編〜

こんにちは!ナギです🌱 早いものでホンジュラスに来てから8ヶ月・・・ 去年の今頃は、訓練所入所を控えて色んな人のブログや...
生活

前向きな社会不適合者

今日は4月1日。 日本だと、新年度がスタートする大切な日だけどホンジュラスにいると何にも変わらない日常。笑 日本で言うと...
小学校

学校で泣きそうになった日

こんにちは、ナギです🌞 今週が終わればセマナ・サンタ(イースター休暇)だ〜! 新学期が始まって2、3月本当に一瞬だった・...
小学校

個別指導って大事

こんにちは、ナギです🌞 先月行った模擬授業の続きのお話。 思ったより授業が早く終わったので(本番になって子どもが素晴らし...
小学校

情緒不安定な1日

こんにちは、ナギです🌞 今日は、イライラしたり、嬉しくなったり・・・情緒がジェットコースターな1日だった〜🎢 まずイライ...
研修会

先生のリアルな学力

こんにちは、ナギです🌞 今日は県の算数研修会でした。 研修会ではまず最初に学力テストを実施し、出題された単元を勉強し、最...
生活

大好きなみんな、卒業おめでとう🌸

こんにちは、ナギです🌞 今日は、去年担任していた教え子たちの卒業式でした🌸 (日本時間で、もう終わっちゃてるけど・・・)...
小学校

県の算数研修会

こんにちは、ナギです🌞 今日で県の算数研修会の第1タームが終了しました! 県の算数研修会の運営方法は、自治体によってかな...
小学校

できないのは子どものせい

こんにちは、ナギです🌞 今日は、JICAの算数テストの結果を返却しました。 クラス平均点と、問題ごとの正答率、得点分布表...
小学校

模擬授業

こんにちは、ナギです🌞 今日は、ついに模擬授業本番でした! 実施が決まってから、今までプレッシャーと不安と戦う毎日でした...
小学校

授業デビュー

こんにちは、ナギです🌞 今日は、ホンジュラスで初めて算数の授業をしました!! 私たちは、ホンジュラスの算数隊員は授業観察...