【青年海外協力隊】女性隊員(中米)の持ち物

生活

こんにちは、ナギです🌞

今日は、ホンジュラスに持ってきて良かったと思うものを紹介します🧳

出国前の最大の悩みといえば、【任国に何を持っていくか問題】ですよね!

準備をしていると、あれも持っていきたい、これも持っていきたいとなるのですが、持っていける荷物には限りがあります。

私たち2023年度1次隊はアメリカン航空を利用し、23kg以下のスーツケース×2、10kg以下の手荷物とされていました。

渡航時に利用する航空会社によって多少の誤差はありますが、他の国の隊員も大体同じでした。

ホンジュラスに来て1年が経ち、「持ってきてよかった〜!これは無くてもよかったな・・・」というものを紹介します✨

持ってきてよかったもの

・ヘッドライト
・ウルトラライトダウン
・フリース
・ポカリスエット
・ジェットストリームの3色ボールぺン
・ヘアドライヤー
・モバイルバッテリー
・基礎化粧品
・ビーサン
・セームタオル
・抱き枕
・浴衣
・めんつゆ
・乾燥わかめ
・めんつゆ
・巻きす
・生理用品

いくつか解説していきます✏️

・ヘッドライト 

途上国に停電はつきもの!!

スマホのライトでも良いのですが、いつ復旧するかわからない中、スマホの充電はできるだけ節約したいものです。

富士登山の時に購入したものを持ってきたのですが、手元を照らせるので停電中の作業にもピッタリです!

・ウルトラライトダウン ・フリース 

さて、渡航前に絶対に確認しておきたいのが、任地の標高!でございます。

私のいるホンジュラスは地図で見ると、フィリピンやベトナムなどと同緯度に位置しています。

ということは「めっちゃ暑い国じゃん!」と思うかもしれませんが・・・

ホンジュラスは国土の70%以上を山地が占めており、標高によって気候もかなり異なるのです。

標高が低い地域の隊員は、毎日気温が40度近くまで上がり、まさに熱帯。

ですが私の任地は、標高約1400mに位置しています。

そのため、朝晩はかなり冷え込むことも。

可能であれば、事前に任国の先輩とコンタクトをとって、気候について情報を得られると良いです。

・ポカリスエット(粉末)

任国では、どんなに健康な人でも必ず一度は体調を崩します。(ナギ調べ)

もちろん、ホンジュラスにも経口補水液は売っているのですが、着色料ですごい色をしているんですよね・・・病人が飲む色ではない、と思ってしまいます笑

元気な時は気にならなくても、体調がすぐれない時には、馴染みの味が恋しくなるもの。

昔から熱を出した時にはポカリスエットを飲んでいたので、熱で苦しい時にいつもの味を口にできたのは、とても嬉しかったです。

・ジェットストリームの3色ボールぺン

私は小学校で働いているため、筆記用具は必需品!

でもこの国のボールペンは、とにかく質が悪い😭

インクが出ないことはしょっちゅうだし、ボディの部分が脆い・・・

日本のジェットストリームの素晴らしさを痛感しました。詰め替え用のレフィルを持ってくればよかった・・・と後悔です。

・ヘアドライヤー

毎日使うヘアドライヤーは、良いものを使って髪を労るべし!・・・と完全に私のこだわりなのですが。笑

ホンジュラス人は、あまりドライヤーを使わず自然乾燥派が大多数を占めています。

現地で購入もできるのですが、中米は電化製品がめちゃくちゃ高いです。(アメリカからの輸入品のため)

その割に質が悪いので、愛用しているパナソニックのドライヤーを持ってきて使っています。

・モバイルバッテリー

途上国で生活するにあたって、停電はつきもの。一日中充電できないこともザラにあります。

現代人にとってスマホの充電は、死活問題。笑(安全上でも、常に連絡可能な状態にする必要があります。)

2回分充電できるくらいのものをおすすめします!

ホンジュラスでも売ってはいるのですが、日本の5倍くらいの値段がします。

質も悪く、任国で購入していた同期は1回分も充電できなかったそうです・・・


・基礎化粧品

こちらも売ってはいるのですが、価格が高く、以下略・・・

とはいえ、液体はかさばるので私はオールインワンジェルを3つ持ってきました!

1年間毎日朝晩使っていて、今最後の一つを使っています。

無くなったら、首都でいいやつ買おうかな。笑


・ビーサン

ホテルなどで履くために持ってきました。

私の任地は山なので、ビーチサンダル売ってないんです。重宝しています。


・セームタオル

これは、隊員になる前からの愛用品なのですが、心から全隊員におすすめできるアイテム!!

セームタオルとは、主に水泳で使う吸水性に富んだタオルのことです。(↑こういうやつ)

濡れた体を拭いた後でも、ぎゅっと絞れば何回でも拭けるし、あっという間に乾きます。一晩おいておけば、カピカピです。笑

雨季になると、バスタオルはまず乾きません。また、ホテルなどでタオルがない、なんて時にも大活躍。

お値段も1000円前後で買えるので、持って行くことを強くおすすめします!笑


・抱き枕

これは大きさにもよりますが・・・

私はいつも一緒に寝ていたぬいぐるみを持ってきました。(同期からは、それ持っていくの!?と驚かれました笑)

おかげで、渡航してからずっと快眠です✨


・浴衣

日本では、夏に1回着るか着ないかの浴衣ですが、任国では日本文化紹介やイベントなどで、何かと着る機会があります。

ホンジュラスは、隊員連絡所(首都にある隊員の宿泊施設)にたくさん置いてあるのですが、私はお気に入りのデザイン&結びやすい帯のものを持ってきました。

浴衣を着ると、現地の人にもとっても喜ばれます!

個人的に持ってきてよかったアイテムの一つです。



・乾燥わかめ

どれくらい日本食持って行くか問題、これも悩みの一つですよね。

派遣国にもよりますが、中米であればアジアンスーパーなどである程度手に入ります。(南米は種類豊富なイメージ)

どれも割高なのですが、中でもトップクラスに高級品に成り上がっているのが【わかめ】!!

乾燥わかめ一袋5000円くらいします💰💰

こっちだど海藻を食べる文化はないんですよね・・・

賞味期限も長いし、わかめ好きなので、日本からお徳用パックを持ってきました。



・巻きす

任地で日本食を振る舞うとなったら、必ず言われるのが「寿司作って!」です。笑

日本では、中学生の節分以来作ってなかった巻き寿司、ホンジュラスにきてから何回作ったことか・・・笑

首都のアジアンスーパーにも売っていますが、日本だったら100円ショップで手に入ります。


・生理用品

女性にとって、生理期間をいかに快適に過ごすかは重要な問題・・・

2年分、となるとかなりかさばってしまいますが、私は少量ですが持ってきてよかったと思っています!

やはり日本のクオリティは、最高なのです☺️

必要なかったもの

・2年分のメイク道具

渡航前は、ホンジュラスにメイク道具が売っているかわからなかったので、詰め替えなども含めてたくさん持ってきました。

でも、任地にも首都にも売っているし、そこまで質も悪くなさそうだから、2年分は持ってこなくてもよかったかなぁと感じています。

ただ、日焼け止めは持ってくることをおすすめします!

中米は日本と比べて紫外線が強いので、気を抜くとあっいう間に黒くなります。笑

現地で売っている日焼け止めは、白浮きするものが多いので顔に塗るものは、日本製のものだと、メイクが楽だと思います!

持ってくればよかったもの

・訓練所で使用していた教科書
・文法書
・単語帳(初級でないもの)
・お気に入りの本
・コーヒードリッパー
・日本のお菓子

・訓練所で使用していた教科書・文法書

当たり前ですが、任国に日本語の参考書は売っていません。

外国語を外国語で理解するのっって難しいんですよね・・・

渡航してすぐ、現地で語学訓練があります。

訓練所で学んだことを復習するためにも、その後自分で勉強するためにも、持ってきた方がよかったと後悔しています。

・単語帳(初級でないもの)

私は、訓練前に「スペイン語超初級1000」みたいな単語帳を購入し、任国にも持ってきていました。

・・・が、こっちにきて勉強したい単語が全然乗っていない💦

訓練所で勉強する際には役に立ったのですが、任国で学ぶには少々物足りない感じが。

今は、YouTubeなど他の媒体でも無料で学習できる時代です。

が、私は紙媒体好きのアナログ人間なので(一応Z世代。笑)、文法書や単語帳は持ってきた方が良かったなぁと感じます。

・お気に入りの本

前述の通り、紙媒体人間でございます。

寝る前の読書が好きなので、持ってくれば良かった!!

それかKindelのタブレットを購入すれば良かったなと思います。

・コーヒードリッパー

ホンジュラスをはじめ、中南米にはコーヒーの生産が盛んな国がたくさんあります。

特に私の任地は、『コーヒーの街』と呼ばれるほど。

しかーし!日本で見かけるコイツがどこに行ってもない・・・

↑コイツ

ようやくカフェで見つけても「売り物じゃない」もしくは、めっちゃ高い💰

・日本のお菓子

ホームステイ先や配属先に配る用にと、ブラックサンダーを買ってきていたのですが、全然足りず・・・

もっと持ってくれば良かった!!!

ひとえに配属先と言っても、配属先と事実上の配属先が異なるケースもしばしば・・・

例えば私は県の教育委員会の配属ですが、活動しているのは県の教育事務所から1時間半離れた市です。

市の教育事務所長が私のカウンターパートですが、実際に一緒に働くのは学校の先生(活動校3校で約50人)・・・

と、こんな具合に配属先の規模は実際に現地に行くまでわかりません。

ホンジュラスの人は、基本食べるの好きだし、日本のお菓子が手に入らない国なので、学校の先生に渡したら喜ばれただろうなぁと思います。

選別のポイント

持ち物の選別ポイントは2つです。

①日本でしか手に入らないもの

②こだわりのあるもの

中南米は、基本的にお金さえ出せばなんでも手に入ります。

お金さえ出せば、です💰

日本の100円ショップで売っているようなものでも、ここでは1000円以上するなんてザラにあります。

でも、質は日本のものの方が断然良いです。

特にこだわりのないものであれば、現地調達でも問題ありませんが、自分の趣味に関するもの、こだわりのあるものは、日本で購入してきた方が任地での余暇をストレスフリーに過ごせると思います☺️

おすすめの持ち物:まとめリスト

・ヘッドライト
・ウルトラライトダウン
・フリース
・ポカリスエット
・ジェットストリームの3色ボールぺン
・ヘアドライヤー
・モバイルバッテリー
・基礎化粧品
・ビーサン
・セームタオル
・抱き枕
・浴衣
・めんつゆ
・乾燥わかめ
・めんつゆ
・巻きす
・生理用品・訓練所で使用していた教科書
・文法書
・単語帳(初級でないもの)
・お気に入りの本
・コーヒードリッパー
・日本のお菓子

冒頭でも書きましたが、何が必要で、何が必要ないかは、人それぞれ異なります。

例えば私は、風邪薬や整腸剤な度は何一つ持ってきていません。笑

(そのくせ、バファリンだけ大量に持ってきた。笑)

任地の薬局で売っている薬で不便を感じたことは、ありません。

でも恐らく、日本の薬の方が良い方もいると思います。

持ち物を決める際の参考として、この記事を役立てていただければ幸いです☺️

今はSNSで任地の先輩隊員とも簡単に繋がれる時代なので、事前に色々質問するのも良いかもしれませんね!

それではAdiós👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました